スポーツテスト今日は、豊崎東小学校の運動場をお借りして、スポーツテスト(50m走)を実施しました。長時間にわたり、運動場を本校に開放していただいた豊崎東小学校の皆様、誠にありがとうございました。 さて、初めて50mを走る1年生の子たちはもちろん、自己新記録を狙う6年生まで、どの子も手を抜かず一生懸命に走る姿を見せてくれました。行き帰りも交通ルールを守り、すべての活動を怪我なく安全に行うことができました。 春の遠足(1・2年)天王寺動物園では、キリンやゾウ、シロクマなどいろいろな動物を見ることができました。コアラが木の上の方まで登っているのを見て、子どもたちは大喜びでした。 1年生は小学校生活初めての遠足でしたが、先生の指示に従って、上手に道を歩いたり、静かに電車に乗ったりすることができました。2年生も上級生として1年生のお手本となる行動ができました。 本校では、春の遠足は、低・中・高学年別に、2学年合同で実施しています。上級生の手本となる姿を見て下級生がそれに憧れを持ち、自分もそのようになりたいという気持ちを育てたいと考えています。 春の遠足(5・6年)天ケ瀬ダムの見学や宇治茶の上手な淹れ方体験など、ふだんの生活ではできない体験ができ、子どもたちはとても喜んでいました。 「のどの渇きはペットボトルのお茶で癒し、心の渇きは急須で淹れたお茶で癒してください。」 そうおっしゃる「匠の館」の館長さんの話が印象的でした。 交通安全指導
5月9日(月)
今日は、曽根崎警察交通総務課のおまわりさんに来ていただいて、交通安全指導をしていただきました。 低学年は、安全な歩行の仕方についての指導を、中・高学年は、自転車の安全な乗り方についての指導をしていただきました。 晴天の場合は運動場に道路図を描いて行う予定でしたが、あいにくの雨天のため、講堂での指導となりました。DVDで映像をみせていただきながら、交通ルールや危険回避の仕方などについてたいへん分かりやすく説明していただきました。 交通ルールを守り、安全な歩行をすることは、自分の身を守るためにとても大切なことです。また、自転車に乗るときには、事故の被害に遭わないことはもちろん、事故の加害者にならないためにも、安全な運転、思いやりのある運転を心がけてほしいと思います。 1・2年 学校たんけん自分たちだけで探検する前に、まずは、先輩である2年生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに案内してもらいながら、学校の中を探検しました。この学習活動には、1年生にとっても2年生にとっても有意義なことが含まれています。それは、「誰もが他者をサポートできる存在であり、サポートを受ける存在である」「人は実際に人を支援する中で成長する」ということです。すなわち、ピア・サポートの理念に基づいているのです。 2年生は、自分自身が1年生だった昨年に、同じように当時の2年生に案内され、学校を探検するという経験をしています。その経験が十分に生かされた学習でした。 |