★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

もう、秋の気配

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
彼岸花が咲き出しました。

みんなが登校する前の運動場です。
空は秋の雲に変わってきています。

運動場には白線が引かれ、
体育館から運動場に出での
運動会の練習が始まります。

港晴盆おどり大会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
どんどん盛り上がってきました(^-^)
おとなも、こどもも、踊ってます!

港晴盆おどり大会?

画像1 画像1 画像2 画像2
ドラえもん音頭を楽しく踊っています( ´ ▽ ` )

港晴盆おどり大会

画像1 画像1
これから始まります!

研修会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の研修をしています。

限られたミシンを有効に使うために
生地を裁つ作業や縫うための準備など
エプロンを作る工程や手順を確認しながら
児童の動線(グループ活動の内容)を検討しました。

エプロンに付けるタオル掛けの位置や
ミシンでの縫い付け方
そして、使用する糸の色などを
みんなで楽しく検討していました。

2学期には、試作したエプロンで
給食の配膳をする先生を見つけることができるかもしれません。
たのしみにしておいてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業