授業風景~1年生 音楽科~![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が来週の音楽集会の発表に向けて練習に取り組んでいました。 春夏秋冬それぞれの歌で、この1年を振り返っていました。 にこにこ笑顔でみんな楽しそうに歌っていました。本番が楽しみです! 6年1組による読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 1~3年生の教室で読み聞かせを行いました。 学級で「低学年の子たちに何かできないかな?」と自分たちで話し合い、 「みんなが楽しんでくれること」ということで読み聞かせをすることに決まりました。 感情のこめ方、声の抑揚のつけ方など工夫を凝らした6年生の読み聞かせに 低学年の子たちは目を輝かせながら、聞き入っていました。 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 英語のDVDを見たり、英語の歌を歌ったりして楽しく学びました。 きのこ文庫・かえる文庫![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(火)から使用できるようになりました。 「きのこ文庫」と「かえる文庫」はいろいろな分野の本を 子どもたちに読んでほしいという思いから 校長経営戦略支援予算により設置した書架です。 いろいろな本を読んで、また感想を教えてくださいね! 歌島地域合同防災訓練その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ交互に防災教育・防災授業を受けました。 防災教育では、消防署の方や地域の防災リーダー、 地域女性部の方々の指導のもと、 水消火器や煙テントの体験活動をしたり、乾パンの試食のしたりするなど様々な体験を することができました。 |