手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!

地域合同防災訓練(3)

2月4日(土)
 6年生は、やすらぎ苑の皆さんのご協力により、車いす体験をしました。学校からやすらぎ苑まで、車いすでの搬送の仕方を体験しました。通路の段差や傾斜、車などに気を付け、緊張しながらも無事に学校に到着しました。
 最後は、生野消防署・地域防災リーダーの皆さんにご協力いただき、全学年で煙体験をしました。煙を吸わないようにすること、姿勢を低くすることを教えていただきました。
 田島まちづくり協議会・生野区役所・生野消防署・生野警察・やすらぎ苑の皆さまには大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

地域合同防災訓練(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(土)
 1年生〜3年生は、防災グッズづくりをしました。
 生野区役所の職員の皆さんに、新聞紙でスリッパやお皿の作り方を教えていただきました。普段からの備えの大切さが分かりました。ご家庭でもお試しください。 

地域合同防災訓練(1)

2月4日(土)
 本年度5回目の土曜授業として、「地域合同防災訓練」を行いました。
 午前9時に地震発生の想定で、地域ごとに第一次避難場所へ避難開始。地域・保護者の方と一緒に、第2次避難場所の田島小学校へ避難しました。
 開会式の後、子どもたちは防災学習を実施しました。
 4・5年生は、生野消防署のご協力により、起震車で震度7の揺れを体験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

かけ足週間

画像1 画像1 画像2 画像2
1月18日(水)〜30日(月)
 毎週月・水・金曜日の20分休みに、寒さに負けない、丈夫な体をつくるため、全校でかけ足をしました。
 準備運動の後、初めは、スポーツ委員会の児童が各学年の先頭に立ち、皆でペースを合わせて走ります。後半は、それぞれが自分のペースで、力に合わせて走ります。できるだけ同じ速さで、最後まで走り続けることが大切です。毎回、かけ足がんばりカードに記録しながら、がんばりました。

6年 薬の正しい使い方講座(1/25)

学校薬剤師の生島先生に来ていただき、薬の正しい使い方についてお話を聞きました。
薬にはどんな種類があるのか?薬はどれくらいの水の量で飲めばいいのか?以前に処方された薬は飲んでもいいのか?などの勉強をしました。
また、薬物乱用とたばこについてもお話を聞きました。
誰もが一度は飲んだことのある薬。でも使い方を間違うと大変なことになることもあります。勉強した内容の冊子を持ち帰っていますので、おうちでも薬の使い方について一緒に考えてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31