6月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 子ども達の大好きなソース味の焼きそばです。
 季節のオクラを蒸して、ごま油を使ったたれで和えました。
 1年に1回登場のさくらんぼです。



   ≪こんだて≫
   ・焼きそば
   ・オクラの中華あえ
   ・さくらんぼ
   ・1/2黒糖パン
   ・牛乳

感嘆符 朝顔開花

画像1 画像1
 
 今朝(6月22日)、学校に来ましたら、朝顔が咲いていました。
 
 早速、写真に撮りましたので、みなさんに紹介します。
 
 これから、しばらくの間、どんどんと色とりどりの綺麗な花が咲くことでしょう。

6月21日の給食

画像1 画像1
 少しトウバンジャンの辛みをきかせたマーボーはるさめです。
 塩ゆでしたチンゲンサイと蒸したもやしのあえものとりんごの
缶詰です。



   ≪こんだて≫
   ・マーボーはるさめ
   ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
   ・りんご(缶)
   ・ごはん
   ・牛乳


6月20日の給食

画像1 画像1
 ひと口大の大きさに切ったいかに衣をつけて冷凍したてんぷらを
揚げました。
 フレッシュなトマトを使った洋風のスープ煮と蒸したキャベツを
ピクルスにしました。



   ≪こんだて≫
   ・いかてんぷら
   ・フレッシュトマトのスープ煮
   ・キャベツのピクルス
   ・大型コッペパン
   ・いちごジャム
   ・牛乳

感嘆符 ヤゴ

 先日、地域の方(生涯学習ルーム事業 推進委員)が、掃除前のプールに来られて、ヤゴを取っておられました。
 2日間の作業で、合計100匹以上、ヤゴがいたようです。
 職員室前ピロティーの、2つの水槽の中にいます。
 学校に来られた際、ぜひご覧ください。
 トンボになって、飛び立つ瞬間を見られた人は、とても幸運ですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
長吉出戸小学校