夏休みの宿題 掲示![]() ![]() 掲示されていました。 内容は、暑中見舞い、残暑見舞い・・・ そして、自分を ひとつの漢字で表すと? みんなしっかり考えて作品に仕上げています。 機会があればご覧ください。 トイレ改修工事 進捗
10月14日(金)
中間テスト2日間が終わりました。 みんな実力を発揮できましたか?これからは文化発表会に 向けて一直線ですね!!! いいものが出来上がりますように!!! 北館の女子トイレの改修工事も着々と進んでいます。 11月には新しい女子(3階は男女)トイレがお目見えです。 お楽しみに!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中間テスト 2日目
中間テスト 1日目終了しました。
明日(14日金曜日)の時間割 1時間目 2時間目 3時間目 1・2・3年 社会 数学 理科 がんばって悔いのないように!!! ![]() ![]() 次は、中間テスト・・・文化発表会!![]() ![]() 体育大会が終わり、息つく暇もなく明日から中間テストです。 1 限 2 限 3 限 1年 国 語 英 語 保 体(30) 2年 国 語 英 語 音 楽(30) 3年 英 語 国 語 美 術(30) がんばって力が発揮できますように願っています。 3年生は、特にこれからの進路に大きく関わってきます。 気の抜くことのないよう、つまらないことに流されないよう にね。 中間テストが終われば、次は、文化発表会です。 しんどいことがあれば、楽しいこともあります。 自分で楽しくなるよう気持ちを高めることも大切です。 季節も過ごしやすい時期に入りました! これからも何事にも一生懸命がんばってください!! 配布物 1年通信7(クリック)1年 通信 7 2年通信13(クリック)2年 通信 13 3年通信13(クリック)3年 通信 13 後期生徒会1(クリック)後期生徒会新聞 1 地域運動会 Jrリーダーの活躍![]() ![]() ![]() ![]() 10時(1時間遅れ)スタートで実施されました。 朝早くから、地域の方々に交じってJrリーダーもグラウンド整地 のお手伝い。各種目の準備や、後片付け・・・とさまざまな場面で がんばっていました。 各地区の代表で種目に参加し、裏方にもがんばりフル回転でした。 これからも各地域の行事に参加して、地域の「和」を感じましょ う。 |
|