3学期 始業式
3学期始業式 校長講話
新年あけましておめでとうございます。 1日の計は、朝にあり、1年の計は、元旦にあり。皆さんも、一人一人、目標やめあて、決意を考えたと思います。児童会が「優しい心がみちあふれる学校にしよう」と目標があります。これは、教室の誰もが、笑顔になるとてもいい目標です。そのために、自分は何をしたらいいか、どのように行動したらよいか考えてみましょう。 教室の学習で、笑顔になるのは、分かった時、できた時、ほめられた時です。また、休み時間では、仲よくできた時、楽しく過ごせた時です。さらには、友だちによいところを見てもらった時やありがとうと言われた時もそうです。 今日から学校、学級生活がはじまります。笑顔になる学級を想像してみるとみんなが、体の調子が、よく元気であること、人の話を聴く静かさがあること、マナー、きまりを守る態度で落ち着いていることです。誰一人、嫌な思いをしない、一人一人が優しい心で行動と協力をして、みんなで毎時間の授業をよりよいものにしましょう。 もう一つあります。それは、感謝する気持ちです。私たちは、身の回りの人や物からたくさんの世話や恩恵を受けて育ってきています。いつも感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。それでは、3学期は、みんなと協力し合って、よりよい学級、学校にしていくようにがんばりましょう。 生活指導担当からは、2017年の数にちなんだ講話がありました。 2は、2つのあいさつ「おはよう」「さようなら」を元気にしっかりとしよう。 0は、病気やけがを0にしよう。 1は、一人一人の友だちと自分自身を大切にしよう。 7は、一週間の7日、毎日続けましょう。 を2017年にがんばりましょう。 新年 あけましておめでとうございます
新年 あけましておめでとうございます。
今日から3学期が始まりました。児童は、集団登校で8時10分の開門には、半分以上の班が、門内にあふれ、8時20分には、ほとんどが元気なあいさつとともに登校しました。 見守るデーの今朝は、早朝より、老人クラブ、地域、PTAの方に要所で安全を見守っていただきました。本年もよろしくお願いいたします。 お世話になった教室に感謝そして、いつも使っている教室や廊下、トイレなど世話になっている校内の各所を感謝の気持ちできれいに大掃除をして、新年を迎える準備をしました。 新年、3学期始業式は、1月10日(火)です。 登校時間は、いつもどおり、8時10分〜25分です。 保護者、地域の皆さまには、本校教育活動の推進にご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。新年もどうぞよろしくお願いいたします。 2学期 終業式
終業式、校長講話
これから18日間の冬休みが、始まります。よりよく過ごすために次のことを意識してほしいと思います。 1冬の季節感を味わおう 2体をきたえよう 3心をきたえよう 読書をしよう 4皆に役立ついいことをしよう 5事故なし怪我なし 安全に過ごそう 安全にすごすために、危険な目に合わない、危険なものに近寄らない、危険を感じる鋭い感覚を磨くことも大事です。 もうひとつは、安心です。家の人が、皆さんのどんな姿を見たら安心するでしょうか?ひとに迷惑をかけたら、家の人は、とても心が痛みます。しかし、良い行動をしている姿を見ると安心です。なわとびや駆け足のようなに外で元気に運動遊びをしている姿もそうです。もちろん学習する姿は、もっとも安心させ、喜ばれます。 そして、是非ともしてほしいことは、家の手伝いです。仕事を手伝う姿は、すてきで家の人が助かり、喜んでもらえます。少しの時間でもお手伝いを必ずしましょう。 今年の漢字は、「金」が選ばれました。「金」に関係する出来事がたくさんありました。「金」というと、皆さんには、お年玉がもっとも関係します。お年玉の使い方についても家族が安心することが大切です。 最後に、元気にみんながそろって1月10日、登校してくれることを願っています。 生活指導の話 日頃、登下校でお世話になっている見守り隊の方へのあいさつが、十分にできていないのでもっと元気な声でしましょう。また、車道で自転車の危ない乗り方をしたり、ローラーボードで遊んだりして、ご近所や自動車の通行にも迷惑をかけないようにすることなど、ルール・マナーを守って冬休みを安全に安心して楽しくすごす心構えについての話があり、一人一人しっかりと聞き入っていました。 2学期 給食終了
今日で2学期の給食は終了です。本日の献立は、豚肉と干しずいきのみそ煮、五目汁、焼きかぼちゃ、米飯、牛乳でした。
( 一口メモ ) 冬至にかぼちゃを食べる風習があります。かぼちゃはビタミンAやカロチンが豊富なので、風邪や中風(脳血管疾患)予防に効果的です。本来かぼちゃの旬は夏ですが、長期保存が効くことから、冬に栄養をとるための賢人の知恵でもあるのです。 2学期の給食終了で、各学級の当番の児童は、給食室で、2学期お世話になった、調理員さんに感謝の気持ちを込めて、あいさつをしていました。そして、教室では、2学期最後の給食を楽しく味わっていただきました。 |