北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

7月6日(水) 小中連携 6年生

 鶴橋中学校のプールを体験させていただきました。中学校の先生に、全体でも個々でも泳法やそのコツを教えていただきました。小学校のプールに比べて水深が30センチメートルほど深かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水) すいかでひんやり

 今日の給食は、すいかがでました。北鶴橋小学校では、すいかを2玉使っています。1つのすいかから、64人分がとれます!暑い季節です。すいかのような果物からもしっかりと水分をとるのもよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水) わくわくタイム 4・5・6年生

 図書ボランティアさんによる1学期のわくわくタイムは、今日が最後でした。今朝も暑い中、子どもたちのために選んでいただいた本の読み聞かせをしてくださいました。2学期もわくわくタイムを楽しみに待っています(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 研究授業 3年生

 5時間目に研究授業がありました。国語科「道具を使う動物たち」です。キツツキフィンチが道具を使う様子を読み取って、動物の知恵じまん大会もしました。大変暑い中、集中してよくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 朝食づくり 6年生その3

 できあがった料理です(*^_^*)
 家でも作ってみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31