充実した夏休みは過ごせましたか。2学期もみんなで力を合わせて頑張りましょう!

3月3日(金)給食!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉の甘辛焼き
・三色あげ天と野菜の煮もの
・三度豆のごまあえ
・牛乳
でした。

 三色あげ天と野菜の煮ものに入っていた「三色あげ天」は、練り製品で魚肉に食塩などを加え、よく練りつぶして成形し、加熱したものです。
 他にも、蒸して仕上げる「蒸しかまぼこ」、あぶり焼きにする「焼きかまぼこ」、金属、竹、木などの串にすり身を円柱状に巻きつけ、あぶり焼きにする「焼きちくわ」や油で揚げる「揚げかまぼこ」、ゆでて製造する「ゆでかまぼこ」には「はんぺん」「しんじょ」「つみれ」などがあります。
 揚げかまぼこは関東地方、東北地方では「さつま揚げ」、関西地方では「てんぷら」、鹿児島では「つけ揚げ」ともよぶそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 卒業お祝い集会(3/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生の卒業お祝い集会がありました。これまでに練習した歌のプレゼントも、とっても喜んでもらえました♪縦割り班や、学校生活のいろいろな場面でお世話になっている6年生、いつも優しく頼りになる6年生に、「ありがとう」の気持ちを込めて、歌うことができました♪
 一緒に学校で過ごすのも、残りあとわずかです。6年生との日々を大切にしてほしいなと思います。

1年 手話で話そう(3/3)

 道徳の時間に手話の勉強をしました。
手話には意味があること、手でも話ができることを学習しました。

 そして、生江小学校の校歌にも手話があるので、みんなでやってみました。
歌いながら手話をするのはとても難しいのですが、みんなとっても上手にしていました^^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 卒業お祝い集会  3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と過ごす時間もあと少し。たくさんお世話になったことへ感謝の気持ちをこめて、集会で呼びかけとリコーダー奏のプレゼントをしました。みんな、思いを込めて取り組んでくれました。今日の集会で、少し卒業への実感がわいてきた様子でした。ありがとう、6年生!

1年 2月の結果は…(3/2)

 2月の自主学習の状況です。
1月よりも自主学習に取り組んだ日が増えていますよ^^
平均すると22日、自主学習に取り組んでくれているようです。2月は28日しかないのにすごいですね!!

 3月に入り、あっという間に年度末を迎えそうですが、これまでやってきたことを春休みも、そして2年生でも続けていってほしいです☆
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お別れの会
4/1 〜9日 春季休業