心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

2年体育の授業

2年体育の授業の様子です。器械運動の跳び箱とマットを行っています。ポイントがわかるとおもしろいようにできるようになります。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

”高津の礎(いしずえ)”  其の十一

画像1 画像1
画像2 画像2
          「旧校旗」

 高津中学校の校旗は昭和30年11月2日に制定されました。以降、平成23年12月までこの校旗が様々な行事で使用されてきました。実に55年もの間、体育大会の入場行進の先頭を切るなど、数多くの生徒たちの活躍を見守ってきたことになります。平成23年、創立60周年を迎えるにあたり、今の校旗に新調されました。
 役目を終えた旧校旗は、今も会議室の壁面の大きな額に納められ保存されています。その額の上には歴代校長の写真が飾られており、これまでの校長先生と旧校旗がともに高津中学校の歴史を作り上げてこられたのではないかと思わせる構図になっています。会議室に入られる機会がありましたら、ぜひご覧になられてはと思います。

癒しの生け花

新たな生け花がピロティに癒しの空間を作っています。あざやかな黄色が目をひきます。
画像1 画像1

大阪市立中学校総合文化祭

 10月22日(土)、23日(日)の2日間、大阪市立鶴見区民センター、咲くやこの花館において、「総合文化祭」が開催されます。
 本校からは、23日(日)に吹奏楽部が演奏します。時間は、15:00からの予定で、「微笑みの国」「J BEST A・RA・SHI」の2曲を演奏します。
 入場は無料です。(咲くやこの花館は有料です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回生徒評議会

10月20日、第1回生徒評議会が行われました。学校目標や目安箱について話しあわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 職員離任式
4/4 入学式準備