6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

授業紹介(音楽)

画像1 画像1
1年生の音楽の授業のようすです。本日は、楽譜を見ながら音階名で歌唱する授業に取り組みました。みんな上手に歌えてましたよ。

全校朝礼

画像1 画像1
本日の全校朝礼のようすです。以下は学校長の講話や各種連絡事項の要約です。

□学校長より
・「大死一番」という禅の言葉をもとに、中間テストに向けて、最大限の努力で頑張りなさいという講話
□生徒指導主事より
・SNSに潜む危険性とSNS利用時の具体的な注意
□体育委員会より
・今年度の体育大会のスローガンについて
□図書委員会より
・学級文庫の運営について
□保健委員会より
・各学年目標と全体目標について
・清掃教科習慣について
□生徒会執行部より
・中間テストに向けてしっかり勉強しよう
・生徒会主催ボランティア清掃について

授業紹介(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の理科授業のようすです。本日は、植物の細胞観察をしました。特殊な染色液で、細胞の核を染めて観察しました。きれいに観察でき、驚きの声があがっていました。

体育大会の練習が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育科の授業で、体育大会に向けての練習が始まっています。写真は3年生の練習のようすです。校歌やリレーのバトン渡し、学年競技の練習をしているところです。

生徒会役員頑張っています

画像1 画像1
本校では、毎朝「おはよう運動」を実施していますが、生徒会役員も毎朝正門に立って元気よくあいさつをしてくれています。生徒会役員にみなさん、これからもよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

その他

運営に関する計画