遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

3学期初日の学級活動の様子です。(1〜3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式は配付物も多く、低学年・中学年は手紙の枚数を確認しながら連絡袋に入れたり、ていねいな文字で連絡帳を書いたりとがんばっていました。

自主的に挙手をして質問したり、自分の思いを語ったりする低学年・中学年の様子から、今年度の国語科の研究の成果がうかがえました。

3学期初日の学級活動の様子です。(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生・4年生は、冬季休業日中の課題の提出もスムーズに終了し、学校行事の準備をがんばったり、久しぶりに出会う友だちに近況を伝えたりと積極的に活動を展開していました。

大きな事故や事件に巻き込まれることもなく、みんな元気に3学期を迎えられたことを喜び合っている姿が印象的でした。

始業式 校長講話 「決めた目標に向かって、精一杯努力する人に」

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
 終業式では、「見えないものを磨くには、見えるものを磨きなさい」ということで、「そうじをすれば、心がすがすがしくなる。特に人のいやがるところを掃除すれば、心が磨かれ、気づき人間になれる」というお話をしましたが、年末・年始とお家のそうじを手伝いましたか。

 さて、今年は酉年。その昔、インドの山奥でとても雪の多いところに、寒苦鳥(かんくちょう)という鳥の夫婦が住んでいました。この鳥は、大変な怠け者で自分たちで巣をつくらないのです。夜になると、他の鳥たちは自分たちの巣に帰りますが、寒苦鳥は、木の枝に止まったままです。雪山なので、夜になると厳しい寒さが鳥たちを襲います。この寒苦鳥は、昼間に巣も作らず、遊んでいたことを後悔します。でも、夜が明けると、そのことを忘れてしまい、また、昼間一日夫婦で遊びまわります。こんなことを毎日繰り返しているうちに、一生を終えてしまいました。
 「明日は巣を作ろう。明日は巣を作ろう」と思い反省するのですが、行動に移せないのが、寒苦鳥です。

 この寒苦鳥の話を聞いて、自分に似ていると思っていませんか。私もそうですが、誰でも、「今日はやめて明日にしよう」とか「もう少し後になってから、ゆっくり時間をとってやろう」というような経験があると思います。

 1月は、1年のスタートの月です。それと、学年の仕上げをする3学期のスタートでもあります。これまで、頑張ってきたことをさらに伸ばそうとする人もいるでしょう。また、6年生のように、小学校生活最後のまとめを頑張ろうとか、1年生から5年生では、次の学年のことを考えて努力しようと考える人もいると思います。すべての人の心の中に、「寒苦鳥のような怠け心」はあるものです。でも、この怠け心に打ち勝って、自分がやるべきことを徹底してやることが大切です。決めた目標に向かって、精いっぱい努力する人であってください。とても短い3学期です。みなさんの頑張りに期待しています。

3学期がスタートしました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
寂しかった校内に、元気な子どもたちの声がかえってきました。

玄関で「おはようございます。」と挨拶する声には、3学期も頑張ろうという意欲が伝わってきました。

始業式に入場してくる子どもたちは、どの学年も背筋がピンと伸び、平成28年の1年間の大きな成長を感じました。

全学年、号令が無くても、真っ直ぐに整列ができ、話のはじまりと終わりには、壇上を見て自分たちで礼や挨拶ができます。素晴らしい伝統です。
始業式の最後には、体育館に美しい校歌が今学期も響き渡りました。
平成29年も、各自がしっかりと目標を決め、その目標達成に向けてまい進しましょう。

3学期は、進学・進級に向けて、まとめや目標を立てる大切な学期です。
「主体的・対話的・深い学び」をめざし、平成29年も教育活動を推進してまいります。
ご協力のほど、よろしくお願いします。

2017年 明けまして おめでとうございます

画像1 画像1
明けまして おめでとうございます

暖かいお正月となりました。
皆様には、ご健勝にお過ごしのこととお慶び申しあげます。

九条南小学校では、2017年(平成29年)も文武両道で子どもたちの生き抜く力を育んで参ります。

本年も本校の教育活動にご理解、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

            九条南小学校 教職員一同
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お別れの会

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算