敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

太鼓づくりを始めました。4年生

画像1 画像1
4年生が太鼓作りをしました。皮を切ったり、穴を開けたりしました。

太鼓作りの大変さを実際に体験しながら学習しています。

人権デーでした。10/31

画像1 画像1
人権デーがありました。

「もーおー、牛です」のDVDを見た後、牛について学習をした1年生と4年生の子どもたちの発表を聞きました。

それから各クラスで、牛がどのような物に姿を変えて私たちの生活を支えてくれているのか、ということや、私たちの生活のために牛を製品に変える仕事についてなど考えました。


10/28(金)大阪くらしの今昔館に行きました。3年生

画像1 画像1
今日、3年生が「大阪くらしの今昔館」に見学に行きました。

昔の町並みや店などが再現された場所で、昔の人の生活や暮らしを具体的にイメージできたと思います。帰りには、天神橋筋商店街を歩きました。

地域フェスタがありました。1年生

画像1 画像1
地域フェスタを体育館でしました。

地域ネットワークの方々にご協力いただきました。子どもたちはみなさんにたくさんの昔遊びを教えてもらい、とても楽しい時間をすごしました。

地域ネットワークのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。

子ども集会がありました。10/27(木)

画像1 画像1
今日、子ども集会がありました。

子ども集会では鬼ごっこをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31