本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

運動会 午後の部の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の運動会には、多数のご声援ありがとうございました。
 午後の部の様子です。
 
 児童会種目「仲間! 協力! 笑顔! 喜連西大玉おくり!!」
 1年生 団体競技「GO! GO! 玉入れ」
 4年生 団体演技「舞い踊れ! ド・ドン!」

運動会の様子です。(午後の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の運動会には、たくさんのご来校ありがとうございました。心配していました天候にも恵まれ、晴れ渡る空の下、子ども達が掲げたスローガン通り、仲間とともに協力したくさんの笑顔が生まれ、最後まで精一杯がんばる姿をたくさん見ることができました。保護者の皆様、地域の皆様のご理解・ご支援・ご協力のおかげです。ありがとうございました。
 昨日の午後の部の様子をご紹介いたします。
 PTA会長 都築様のご挨拶に続き、PTA競技☆玉入れを行いました。
 午後の応援合戦も団長をはじめ応援団・紅組・白組みんなの声が響いていました。
 

運動会の様子です。

 午前の児童会・応援団・係り活動の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 午前中の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年 団体演技「喜連西が『好きだ。』」、6年 リレー「全力疾走!」、2年 団体演技「気もちをあわせて みんなでトライ!」の様子です。

午前中の様子です。

 運動会の午前の様子です。
 1年「にんじゃで GO!」、5年「棒倒し 〜獅子奮迅〜」、6年「走ってくぐれ! ジャンプ!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31