3月8日の給食![]() ![]() 鶏肉、たまねぎ、はくさい、にんじん、みつばを使ったすまし汁と 蒸したよもぎだんごをみつにつけ、きな粉をかけて食べるきな粉よもぎ だんごです。 ≪こんだて≫ ・豚肉とれんこんのいため煮 ・すまし汁 ・きな粉よもぎだんご ・ごはん ・牛乳 3月7日の給食![]() ![]() アレルギーのある児童は、粉末チーズをかけずに焼いたものを 食べました。 押し麦を使った洋風のスープとデコポンです。 ≪こんだて≫ ・とうふのミートグラタン ・麦と野菜のスープ ・デコポン ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳 3月6日の給食![]() ![]() さつまいもの入ったみそ汁と豚肉、ごぼう、にんじんをいためた きんぴらごぼうです。 ≪こんだて≫ ・鶏肉のてり焼き ・さつまいものみそ汁 ・きんぴらごぼう ・ごはん ・牛乳 3月3日の給食![]() ![]() 蒸したきゅうりを塩といりごまで和えたあっさりきゅうりと 清見オレンジです。 ≪こんだて≫ ・みそきしめん ・あっさりきゅうり ・清見オレンジ ・ライ麦パン ・牛乳 3月2日の給食![]() ![]() かつおぶしでだしをとり、とうふ、うすあげ、はくさい、みつば、 生しいたけなどを使った五目汁とだいこんのみそ煮です。 ≪こんだて≫ ・さばの塩焼き ・五目汁 ・だいこんのみそ煮 ・ごはん ・牛乳 |
![]() |