1年生の様子(3月13日)3月10日(金)、3年生の卒業式に向けての準備などの関係で、時間割変更もあり、ドタバタで1週間が過ぎました。学年末テストの後、気が抜けてしまう人が出てこないか心配でしたが、2年生に向けて、新1年生の手本となれるレベルの行動ができるようになってきました。もちろん、この学年の課題である『切り替え』ができず、注意される場面もあります。(合同体育で、ダラダラしゃべりながら行動していて注意を受けました。ただ、そのことを悔しそうに報告に来てくれる前向きに学年のレベルを上げようとしてくれている人もたくさんいます。)6時間目は、1・2年生合同で送別の式の練習をしました。練習前に、「この学年がテキパキ行動できるところを見せてください。」とお願いしました。練習中は、永澤先生の指示通り、静かに素早く行動できていました。やはり意識すればきっちり頑張れる学年だと確信しました。(担当:若月) 吹奏楽部(3月11日)
本校吹奏楽部へのご支援、ご協力いつも本当にありがとうございます。
本校の吹奏楽部が、本日、西九条小学校ジュニアウインドオーケストラ定期演奏会に出演しました。演奏会の第二部に出演させていただき、テレビCMメドレーと、パラダイス・ハズ・ノーボーダーの二曲を演奏しました。 お客さんもたくさん来てくださり、ともに楽しむ演奏をすることができました。 第三部では、ジュニアオーケストラのOGとして、合同演奏に出演する生徒もおり、今後も本校の吹奏楽部と協力しながら活動ができると良いと感じました。 また、吹奏楽部では、3月24日(金)の17時半より、クレオ大阪西で定期演奏会を行います。お時間がありましたら、ぜひお越しください。 (担当:神近、川本、奥田) 学校の様子(3月11日)
3月11日、東日本大震災6周年追悼式が行われ、国旗を掲揚する場合は半旗掲揚にし、午後2時46分に、1分間の黙とうを捧げる協力依頼がありました。
本校では、サッカー部が校内で練習をしており、ソフトテニス部が大正北中学校を招き練習試合をしていましたが、各顧問が生徒たちを集めて話しをして、東北の方向に向かって、御冥福をお祈りしました。 3年生の様子(3月10日)
3年生にとっては今日が最後の掃除と給食です。今までお世話になった校舎をきれいに掃除しました。
掲示物も全てはずし、何もなくなった教室に、少し寂しさを感じました。 最後の「いただきます」は元気いっぱいでした。テキパキと配膳し、お味噌汁もお代わりしていました。最後の給食も、しっかり噛み締めていただきました。(担当:出向井) 卒業式の練習(3月10日)卒業証書授与の練習では、立派な返事ができるよう、声出しの練習から始めました。まだ恥ずかしさがあるのか、小さな声の人も多いですが、しっかりと返事ができる人も増えてきました。 歌の練習では、壇上に整列することに苦戦していました。椅子を並べたり、音を鳴らさずに移動したり、意識しなければいけないことはたくさんありましたが、合唱する姿は真剣でした。 二日目ということもあり、先日よりも緊張感のある雰囲気で練習ができました。3年生のみんなの心がけ次第で、卒業式はすばらしいものになると思います。月曜日の予行も本番さながらの練習をしてくれることを期待しています。(担当:出向井) |
|