◇第2学年 CT 夢「キャリア教育」職業体験第1日目2◇

☆ヒロ・ブランドとモンベル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇第2学年 CT 夢「キャリア教育」職業体験第1日目1◇

 本校では第2学年において地域の皆様方のご協力のもと、社会人の方々が働く場の現実を体感する「職業体験学習」を実施しております。
 昨日10月19日(水)と本日10月20日(木)の二日間でさまざまな人々と接する中で、社会性を学び、社会の一員として責任ある行動をとることができるように成長することを期待しています。

【西警察署】
 九条商店街での「ひったくり撲滅キャンペーン」に同行し、キャンペーン活動を行いました。

☆活動の様子と進行役のタージンに紹介されている様子の動画です!
     ↓
ひったくり撲滅キャンペーン活動の様子
ひったくり撲滅キャンペーン(タージン)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇2年生職業体験 10月20日(木)産経新聞朝刊に掲載◇

 昨日10月19日(水)から二日間で行われている、2年生による職業体験のことが産経新聞の朝刊に掲載されました。
 模擬取材体験として、「うめきたガーデンで取材をする大阪市立花乃井中学校の生徒ら」として紹介されています。
 生徒たちは2日間のプログラムで社内見学や模擬取材を行い、添削指導を受けながら記事を書いて記念新聞作成します。
画像1 画像1

◇10月18日(火)全校集会〔認証式〕◇

 本日10月18日(火)の全校集会で生徒会、後期学年役員、後期学級委員の認証式を行いました。
 各学級の先頭に並ぶ学級代表が入れ替わり、前に並んでいる生徒会役員も一新されたので、フレッシュな全校集会となりました。
 大阪市バスケットボール連盟からUー14選抜選手に選出された生徒の表彰もありました。
 文田校長先生からは、本日認証された生徒たちと選んだ生徒たちのそれぞれの自覚と責任のお話があり、全員にリーダーシップがあり、率先するリーダーシップと温かく見守りながら支援するリーダーシップのことをお話しされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇江戸堀・花乃井中避難所開設訓練実行委員会幹事会◇

 来たる12月3日(土)に土曜授業として、「花乃井中学校が避難所になる時」という地域と合同で行う防災訓練の実行員会幹事会を図書室にて行いました。
 4月より毎月第2月曜日に行ってきた防災連絡会議により決定した訓練内容の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

動画