10/31 八幡屋農園
 大きなへちまがとれました。水につけて皮をとって身体をゴシゴシ洗うスポンジになります。 
奥のビニール袋のキーウィは、りんごといっしょに入れて熟すのを待っています。  
	 
10/31 読書週間
 10月27日〜11月9日は、読書週間です。秋の夜長、本を読みましょう。ご家族みんなで本を読むひとときをつくっていただけたらと思います。 
 
	 
10/29 「ジャパン シンフォニー ブラスト」
 3人の「ジャパン シンフォニー ブラスト」のメンバーの方が、水曜日に引き続き来校され、キッズバンド八幡屋の児童にご指導していただいたり、演奏を聴かせていただいたりしました。キッズバンドの児童たちにとっていい勉強になりました。 
12月11日に港近隣センターで行なわれるクリスマスコンサートにキッズバンドも参加させていただきます。それまでに何回かご指導いただけるそうです。  
	 
 
	 
 
	 
10/28 1・2年生 自然学習「秋みつけ教室」1
 八幡屋公園の「大阪スポーツみどり財団」、「八幡屋学遊クラブ」の方々のご指導で、自然学習「秋みつけ教室」を行いました。八幡屋公園に行って実施する予定でしたが、天候が怪しいので、小学校に来ていただき、講堂で実施しました。 
くっついて種が運ばれるヌスビトハギなどの植物を紹介していただいた後、どんぐりを使った工作をしました。  
	 
 
	 
 
	 
10/28 1・2年生自然学習「秋みつけ教室」2
 休憩の後、今度は松ぼっくりを使った工作をしました。子どもたちは一生懸命やっていましたが、最後の仕上げは、講師の方々にしていただきました。午後1時過ぎまで残ってやっていただきました。遅くまでありがとうございました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 |