毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

発表会の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年「スイミー」

学習発表会

 2月14日(火)に学習発表会を行いました。
 子どもたちが練習に励む中、インフルエンザ等での学級休業があり、本来の日程から延期ということになりましたが、緊張感を切らせることなく本番を迎えました。
 練習通りにできた子ども、うまくいかなかった子ども、いろいろですが、保護者・地域のみなさんの前で最後までやり遂げたことが、良い経験になったと思います。
 お忙しい中、ご来校いただきましたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

重要 行事変更のお知らせ

 本校におきまして、インフルエンザ・かぜ様疾患による欠席が増加しております。これまで、2年・3年・5年と学級休業の措置をとり、4年・6年におきましても学級休業を行っております。
 児童の安全と健康を考慮し、感染拡大防止の観点から、行事・授業を以下の通りと致します。

○ 2月4日(土)に予定しておりました学習発表会は14日(火)に延期し、1年生・2年生・3年生・5年生は、土曜授業として3時間目までの授業を行います。なお、この日は学校公開日とし、地域・保護者のみなさまにご参観いただけます。
(4年生と6年生は学級休業です。)

○ 2月6日(月)に予定しておりましたサカエカップ(かけ足大会)は中止といたします。


かぜ様疾患・インフルエンザが増えてきています。

 大阪市全市におきましてかぜ様疾患による学級休業等が増えてきています。
本校でもかぜ様疾患やインフルエンザが増えています。
ご家庭におきましても健康管理に十分お気を付けください。

 ○ 手洗い・うがいをこまめにする。
 ○ 外出をひかえる。(特に休日も人ごみをさける。)
 ○ 早く寝て、十分な睡眠をとる。
 ○ 部屋の換気を行う。

 また、緊急の連絡をさせていただくことがありますので、連絡先に変更がありましたら学校までお知らせください。

三学期始業式

「明けましておめでとうございます!」
例年より少し長い冬休みが終わり、校門に子どもたちの元気な声が響きました。

今日から三学期がはじまります。

始業式では、子どもたちが、校長先生と一緒に
「今年も 色々なことに チャレンジするぞ〜!」と
大きな声で決意表明しました。

本年も本校の教育活動に、なにとぞご支援、ご協力をお願いいたします
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31