毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

今年もやります 栄の夜祭り!

画像1 画像1
栄小学校PTAでは、栄小学校区はぐくみねっと・浪速地域活動協議会と連携して
今年度も『栄の夜祭り』を計画しました。
栄小学校の子どもたち・保護者のみなさん、地域のみなさんのご参加を
お待ちしています!

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日、1学期の終業式を行いました。
3・6年生の代表児童からは『1学期にがんばったこと』の発表、
校長先生からはがんばって力をつけた時の『のびしろ』のお話、
生活指導担当の先生からは夏休みを安全に過ごすため『3つの約束』のお話
がありました。
子どもたちにとって楽しみな夏休みですが、規則正しい生活を送り、
安全に過ごしてほしいです。

かわいいお客さん

先日、運動場にかわいいカルガモの親子がやってきました。
5匹の子ガモが、親ガモと一緒にお散歩です。

梅雨の晴れ間の素敵なひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄小ハートフルタイム

 昨年度から、新たに栄小学校で始まった、「栄小ハートフルタイム」。

 「栄小ハートフルタイム」とは、子どもたちが自分たちで学校をより良くしていくために、一人一人が自分の意見を持って、たてわり班で交流する場です。今年度第一回目の  「栄小ハートフルタイム」が6月13日(月)に、講堂で行いました。
 今回は、「めざせ”いじめゼロ”こうどうせんげん」と題して、いじめをゼロにするために、一人一人、何ができるかを考えて発表しました。

 最後に、各たてわり班の6年生リーダーが、舞台に立ってた、班の意見をまとめて発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

インスタントラーメン発明記念館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(金)5年生はインスタントラーメン発明記念館に行ってきました。インスタントラーメンの歴史を学習し、カップヌードルとチキンラーメンを作りました。子供たちは大切にラーメンを学校まで持って帰っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31