毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

平和人権集会

 8月5日(金)に平和人権集会を行いました。
 代表委員会児童や、各学年代表児童による『平和・人権アピール』や6年生による『戦争しない』の絵本の読み聞かせ、全学年で『ヒロシマの有る国で』の合唱などを行いました。
 次に、1学期に各学年で作成した折り鶴を集めて、たてわり班で平和のパネルを完成させる取り組みを行いました。完成したパネルは、6年生が秋の修学旅行で、広島の各所にある慰霊碑に捧げる予定です。
 この平和人権集会に向けて、1学期から各学年で平和学習に取り組んできました。一人一人が、【自分たちにできることは何か】について考えることで、平和な世界の礎を着実に築いていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄の夜祭り〜その2〜

 夜祭りを楽しんだ後は、会場にいたみんなで協力して片づけを行いました。準備から片づけまで、和気あいあいとした雰囲気の中、素敵な夜祭りを開催することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄の夜祭り〜その1〜

 7月29日(金)の午後5時15分より、栄小学校の夏の風物詩、『栄の夜祭り』が行われました。オープニングイベントのフロア発表では、過去最高の12組がステージに登場し、ダンスや演奏、手品などの発表で盛り上がりました。フロア発表の後は、こちらも恒例の地球戦士ゼロスが登場!登場と同時に子どもたちから歓声が起こりました。
 フロア発表の後は、PTAや地域の方々、いきいき活動の先生方が運営する夜店で、食べたり遊んだり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31