12月20日の給食豚肉と干しずいきのみそ煮は、豚肉、干しずいき、うすあげ、青ねぎを使用し、砂糖、こい口しょうゆ、赤みそなどで味つけします。干しずいきは、さといもの葉柄のことで、カルシウムや鉄、食物繊維を豊富に含んでいます。昔から食べられてきた乾物の一つです。 12月19日の給食鶏肉と野菜の煮ものは、鶏肉、じゃがいも、こんにゃく、たけのこなどを使用し、ボリュームを出しています。 じゃこ豆は、ゆでたちりめんじゃこと油であげた大豆に、甘辛いタレをからませます。 かぶのゆず風味は、冬が旬のかぶを使用し、さっぱりと仕上げています。給食では年一回登場します。 5年生 非行防止教室
12月15日(木)、5年生は、少年サポートセンターから指導に来ていただき、非行防止教室の授業を行ないました。ルールを守ることの大切さや、軽い気持ちでとった行動が大きな犯罪へとつながってしまうことなどを学びました。終始とても真剣な眼差しで授業に参加していました。
12月16日の給食とうふハンバーグは、ツナ、とうふ、粗みじん切りのたまねぎ、調味料等を混ぜ合わせ、一人一個ずつにまとめ、焼き物機で焼きます。ケチャップを一人一袋ずつつけています。アレルギーを持つ児童に配慮し、鶏卵は使用していません。 12月15日の給食まぐろフライは、塩、こしょうで味付けしたまぐろに小麦粉で作った衣、パン粉をつけ、油であげます。衣に卵を使用していないので、卵アレルギーのある児童も食べることができます。食べやすいように、トンカツソースが一人一袋ついています。 |