敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

今週は「あいさつ週間」です。

画像1 画像1
今週は「あいさつ週間」です。代表委員会の子どもたちが朝早くに登校して、正門であいさつ運動をしています。登校してくる友だちに、元気な声であいさつをしています。元気な声で「おはようございます」と言い合えると気持ちがいいですね。

理科の実験の様子です。4年生

画像1 画像1
4年生が理科の実験をしました。

実験の内容は、水を温めたり冷やしたりしたときの、体積の変化について調べるというものでした。

子どもたちは、安全に気をつけながら実験をすることができていました。


模擬授業と部活動見学がありました。11/25(金)

画像1 画像1
今日、6年生が住之江中学校へ行き、模擬授業と部活動見学をしました。

最初に体育館で集団行動を教えてもらいました。

模擬授業では、理科と音楽の先生が授業をしてくださいました。

それから部活動も見学させてもらいました。

ずっと案内しながら中学校のことを優しく教えてくれた、生徒会や執行部のみなさん、ありがとうございました。

お忙しい中、授業や見学をしてくださった中学校の先生方ありがとうございました。

参観と作品展がありました。11/24(木)

画像1 画像1
今日の5時間目に参観がありました。それと作品展の鑑賞会も開催中で、たくさんの保護者の方が来てくださいました。

明日は作品展最終日です。まだ来れていない方は、ぜひ来校して子どもたちの作品を見てあげてください。

寒い中、参観・作品展に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

修学旅行報告集会がありました。11/24(木)

画像1 画像1
修学旅行報告集会がありました。

6年生が行ってきた修学旅行での慰霊際の様子を写したビデオを見ました。
そして、6年生の代表の子どもたちが修学旅行で感じたことや決意を発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(新2・6年生登校)