6/26(水)は13:30下校です。6年3組は5時間目まで授業を行います。
TOP

防災教室を行いました

 2・4年生を対象に防災教室を行いました。
 区役所・消防署の方にご協力いただいて。けが人の搬送訓練・けむりハウスの体験・水消火器による消火訓練・危険なことへの対処の仕方などを教えてもらいました。
 事故は起きないことが一番ですが、急な時の対処法を知っておくことはとても大切です。今日教えてもらったことを頭の片隅に置いておいてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健に関する掲示

 保健室前の廊下に保健に関する掲示をしています。
 つめのことや、日頃の睡眠のこと、水分のことなど、自分自身で気をつけてほしいことを掲示しています。みなさんはすべて「はい」でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境局の出前授業がありました

 今日は4年生が大阪市環境局の方に出前授業をしていただきました。
 ごみ収集の仕方や、ごみ収集の歴史、そしてパッカー車でのごみ収集体験をさせてもらいました。
 毎日のように自分たちの出すごみが、どのように収集されているのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物園見学1年

 長居植物園にアジサイを見に行ってきました。
 雨上がりでさらに美しいアジサイに、子どもたちも「わあ!!」と感動していました。
 いろいろな形や色に驚く子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長居フェスティバルその8

 たくさんのゲームをまわって楽しめたでしょうか?
 高学年の人は低学年にやさしく声をかけてまわっているのが印象的でした。
 また来年が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 長居幼稚園入園式
4/5 我孫子中学校入学式・長居保育園入園式
4/6 入学式準備(新2・6年生登校)

学校評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校だより

本校の研究

調査結果

大阪市教育研究会

校区安全マップ