全校遠足〜大泉緑地2大泉緑地では、班のメンバーと遊具遊びやどんぐりひろい、おにごっこなどをして楽しみました。 いたるところで、低学年の子どもたちのお世話をする上級生たちの姿がとても頼もしかったです。 これからも、たて割り班活動をいろいろな行事の中に取り入れていきたいと思います。 全校遠足〜大泉緑地1
11月2日(水)は全校遠足でした。
行先は今年から大泉緑地に変わりました。 当日は、絶好の秋晴れに恵まれ、子どもたちはたっぷりと歩き、たっぷりとお弁当やおやつを食べ、芝生広場でおもいっきり走りまわりました。 10月 スマホ・ケータイ安全教室(高学年編)
10月29日(土)は、NTT docomoさんを講師にお招きしての出前授業を行いました。
9月に行った低学年向きの情報モラル授業とは異なり、今回はより具体的な注意点や使用方法についてのお話でした。 【講義の内容】 1.どう受け取られるか考える(メール) 2.相手の本当の姿は見えない(SNS) 3.情報の拡散 4.トラブルは大人に相談 5.使いすぎに注意 6.ルールやマナーを守って使う 以上、スマートホンを使用するときに、特に気をつけたいことを、動画などを通じて学びました。 インターネットをめぐるトラブルが後を絶たない時代、いま一度ご家庭でお子さんと話し合っていただきたいことがらです。 10月の落語会〜子どもたちの感想おもな感想を紹介します。 【1年】 ・あのおじさん、とってもおもしろかったよ。 ・ちんぱんじいがうんてんしてるところがおもしろかった。 【2年】 ・わたしは、がらくさんの声がとてもじょうずだったとおもいます。うどんをすする声だったり、はなをかむおとだったり。わたしもまねをしてみたいと思います。 ・がらくさんみたいに人をよろこばせたいです。アメリカのおはなしのごりらがなにをしていたか、つづきがきになりました。 こうつうあんぜんのおはなしで、いろいろな声がだせていておもしろかって、わらいました。 【3年】 ・一番おもしろかったのは、おうだんほどうの落語です。また来て、おもしろい落語を見せてください。 ・一人で何人もの人をやるなんてすごいですね。 【4年】 ・雅落さんの落語は本当にオチがあってとってもおもしろかったです。わたしではオチはむずかしくて作れません。 ・私は落語のことを何もしらなかったし、きょうみもなかったけれど、てんご堂雅落さんの落語はとても面白かったです。 【5年】 ・(落語の)人物の表現のちがいがあってとっても楽しく観れました。 ・タクシー、事この話は、とてもよく、しょうらいにやくだつと思いました。らいねんもきてください。 【6年】 ・交通事故の話なのにすごくおもしろくて勉きょうになりました。来年は、私たちはいなくなるけど、また喜連東小学校に遊びにきてください。 ・みんなをわらわせているのが「とてもすごい!」とおもいました。 話芸の奥深さを実感した寄席でした。 本当にありがとうございました。 10月の落語会〜てんご堂雅落さんをお招きして体験コーナーや落語口演など、にぎやかで楽しい時間となりました。 最後は、校長先生から感謝状が雅落さんに手渡され、別れを惜しむ子どもたちが花道に押し寄せていました。 雅落さん、ありがとうございました。 |
|