5月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校でパン粉をつけた一口トンカツです。
 フレッシュなトマトを使ったミネストローネと
アーモンドフィッシュです。



   ≪こんだて≫
   ・一口トンカツ
   ・ミネストローネ
   ・アーモンドフィッシュ
   ・レーズンパン
   ・牛乳 


5月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 こともの日の行事献立です。
 牛肉を使ったちらしずしで、食べるときに自分で混ぜ合わせて食べます。
 すまし汁と学校で蒸した大阪市独自のちまきです。



   ≪こんだて≫
   ・牛肉のちらしずし
   ・すまし汁
   ・ちまき
   ・牛乳

5月2日の給食

画像1 画像1
 カレー味のスパゲッティです。
 蒸したキャベツをひじきを使ったドレッシングであえたサラダと
缶詰のみかんです。



   ≪こんだて≫
   ・カレースパゲッティ
   ・キャベツのひじきドレッシング
   ・みかん(缶)
   ・1/2黒糖パン
   ・牛乳 

3年 リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(木)、リコーダー講習会を行いました。
 子どもたちは、目を輝かせ、「早く上手に演奏したいっ!」と、リコーダーを上手に吹く3つのポイント(息・舌・指)を意識して、一生懸命に練習に取り組むことができました。

4月28日の給食

画像1 画像1
 給食室で作ったルウでとろみをつけたビーフシューです。
 蒸したキャベツのピクルスと缶詰のみかんです。



   ≪こんだて≫
   ・ビーフシチュー
   ・キャベツのピクルス
   ・みかん(缶)
   ・パンプキンパン
   ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備(新2・6年登校)※6年は1部の児童
長吉出戸小学校