心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

教育実習生研究授業

本日、5時間目、教育実習生による保健体育の研究授業が行われました。1年生を対象に保健分野の「呼吸器・循環器の発育・発達」の授業でした。
画像1 画像1

中三チャレンジテスト

本日は、中学生チャレンジテスト(3年生)が実施されています。このテストの結果によって各学校の評定の範囲が決定されます。皆さん頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

”高津の礎(いしずえ)”   其の六

画像1 画像1
        「野口少年師弟像」

 今回は校庭東端の植え込みに立ち、グランドで活動する生徒達を見守る「野口少年師弟像」です。「創立5周年、ここに野口少年師弟像を刻んで校風の泉をつくる。・・・われら将来進むところは異なるとも、博士の心を心とし、人類社会の幸福のために貢献せんことを期する。」と碑文に記され、昭和31年11月、除幕式が執り行われました。当時2年生の小池桜子さんの歌詞が選ばれ、土井秀三郎先生が作曲された「野口少年師弟の像を迎える歌」が発表され、当時の生徒は歌唱の特訓をうけたそうです。また、野口英世博士が常々おっしゃっておられた「忍耐は辛し されど其の実は甘し」の言葉が像の台座に刻まれています。高津中学校の生徒達は、この言葉を胸に刻みながら勉学に励み、社会貢献できる大人へと成長していくことでしょう。

期末テスト1週間前

 6月28日(火)〜30日(木)に、1学期末テストが実施されます。
 本日から一週間前になるため、原則部活動は休みとなり、テストにむ
けて、家庭学習に時間をかけることもできます。
 ポイントを押さえ、しっかり復習しましょう。

 28日(火)・・数学・英語・音楽
 29日(水)・・理科・美術・保体
 30日(木)・・社会・国語・技家

テストがすめば、7月に入ります。もうすぐ夏休みです。

清掃活動

3年生は代休ですが、みんな協力して清掃活動が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 職員離任式
4/4 入学式準備
4/5 入学式