難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

手作りPOP

おすすめの図書が、図書委員によってPOPで紹介されています!

図書掲示板(東館)をチェックしてみよう!!



また、図書室(利用可能時)は、宿題などの学習に取り組んだり、ゆっくり過ごしたい難中生に人気のようです。

興味のある生徒のみなさんは、ぜひ一度、図書室に来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蝉の声に暑さを覚える今日この頃

蝉の声に暑さを覚える今日この頃、
校内の一角に、見た目にも涼しいみどりのタープ。
そこに可愛いゴーヤが育っていました!

蒸し暑い日が続きますが、熱中症等に気をつけて過ごしましょう!!



画像1 画像1

ごちそうさまでした!

明日から、保護者懇談会で授業は午前中までになり、給食はありません。


今日は1学期最後の給食



お世話になった配膳員のSさんとUさんに生徒たちが自分たちで考えたスタイルで感謝の気持ちを伝えるシーンがありました。


SさんとUさんには、配膳の他にも子どもたちや教職員の日常の話を聞いてくださったり、食べ終わるのが遅くなってしまった生徒を教員と一緒に待ってくださたり...

いろんな形で たいへんお世話になりました。



Sさん Uさん 楽しい給食の時間を ありがとうございました!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

―  平和学習  ―

1年生が8日(金) ピース大阪で調べ学習をしてきました。

この平和学習は各学年で取り組んでいます。

発表は、各学年ごとが全校生徒に行なわれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市内班別学習

大阪市内班別学習
 目的  ・公共交通機関(地下鉄)の利用の仕方、
      マナー、ルールを学ぶ
     ・班行動において 役割の大切さを学ぶ
     ・自主的に考えたり判断できるようになる

 見学先 ・動物園
     ・科学館
     ・自然史博物館
     ・歴史博物館


1日かけて活動し、戻ってきた子どもたちは、みな疲れた表情をしていましたが、怪我や大きな失敗もなく、計画から実行まで協力しあって無事に完了できました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 職員会議 校務部会 教科会 学年会
4/4 入学式準備
 部活動顧問会議 体育大会実行委員会 文化的行事実行委員会
4/5 第71回 入学式
校内研修会
4/6 校内新転任研修会(9:00〜)