TOP

授業の様子(2年生−理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(木)10:20
 理科に実験では、電流の流れや電圧の変化を学習しています。
 電池と電球をリード線で接続して、その変化を記録していきます。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(水)午後3時から
 本日、新入生保護者対象の入学説明会を行っています。
 学校長からの挨拶や、教務主任、生徒指導主事などからの説明を、入学予定の保護者の方々は、熱心に聞き入っておられました。

正門 横

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(水)
 正門に入ってすぐ、西側。一輪の水仙を見つけました。
 とてもきれいで、そして力強く咲いています。

一年生の廊下が変わりました。

2月8日(水)
 先日の大阪市内フィールドワークに行った1年生が、それぞれの見学したことをまとめました。それを、廊下に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生−国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)午後2:40
 1年生国語では、芥川龍之介「トロッコ」を教材にしています。
 文章に書かれた情景や、主人公「良平」の心境を思い浮かべながら、物語に入っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31