2月3日 節分豆まき![]() ![]() 給食メニューにも 豆が入っています。 ★節分に「豆まき」するのは、どうしてでしょう? 立春は1年の始まりと考えられていた頃、立春の1日前の節分は大晦日にあたります。 悪いものを追い払って、素晴らしい春を迎えるために 魔(鬼)を滅(めっ)する→「ま」を「め」っする→豆まき をして、邪気を払うと言われています。 諸説があるので、みなさんも調べてみてください。 2月月中行事をアップしました2月2日 1年生持久走![]() ![]() 1年生は体育の授業で、持久走を行なっています。 半袖ハーフパンツの元気な姿から、吐息が白い様子がうかがえます。 体力つけて、がんばろー!
|
|