一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

北中桜物語 その4

 八分咲きを過ぎたでしょうか?

 鳥たちのいたずらで、早くも少しだけ花弁が落ちてしまい・・・残念。

 これから雨が降らなければよいのですが、何とか満開まで踏ん張ってほしいところです。

 去年のように、青空に輝く満開を、拝みたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安らぎを与えるカーネーション

 昨日の入学式で飾られた豪華な花。

 花瓶に分けられて、校長室や職員室に生けられ、美しさと心地よい匂いを醸し出してくれています。

 正門の桜をはじめ、キレイな草花は人間の心を浄化してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の木の下で

 明日、入学式を迎える卒業生が、母校訪問を。

 可愛い制服姿を、見せに来てくれました。

 担任の先生たちが出迎え、懐かしさとともに、その成長をしっかり感じることができました。

 明日からの新しい学校生活。頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

北中桜物語 その3

 青空のもとであれば、もっと映えるのに・・・残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガンバレ! 部活動

 グラウンドでは、硬式テニス部、野球部、ソフトボール部が活動しています。

 それぞれ大きな声を出して・・・ライバル心むき出しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 始業式 着任式 対面式
4/11 オリエンテーション(1年) 修学旅行保護者説明会
4/12 6限部活動紹介