水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

4月7日(金)入学式

 入学式では、新2年生による「在校生歓迎のことば」があり、1年生は、にこにこしながら聞き入っていました。2年生の皆さん、お兄さんお姉さんになりましたね。立派な呼びかけのことば、ありがとう。
 その後、担任の先生の発表があり、1年生の皆さんは、少し恥ずかしそうに担任の先生の名前を呼んでいました。月曜日から元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(金)入学式

 本日、大阪市立苅田小学校入学式が行われました。雨もやみ、桜の花が満開に咲く中、86名のピカピカの1年生が、入学しました。
 式では、校長先生の「友だちと仲良くしましょう」「自分から進んで勉強しましょう」というお話や来賓の方やPTA会長からのお祝いのお話もしっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日(木)入学式準備

 新2年生が、「在校生歓迎のことば」の練習をしています。体を揺らしながら楽しそうに歌を歌っています。新1年生に安心して学校に来てもらえるように心をこめて呼びかけの言葉を練習しています。
 校庭のすみれ(ビオラ)の花も新入生をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日(木) 入学式準備

 新6年生が、朝から登校し、教職員とともに入学式の準備をしました。
 講堂の床の汚れを雑巾で拭いたり、廊下では、モップ隊が連なって清掃しています。1年生の教室もきれいに飾りつけをしています。どんな1年生が入学してくれるかなと、楽しみにしながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30