一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

北中桜物語

 「満開」! ついに、やって来ました。

 この日のために、力を蓄え、頑張ってきてくれたようです。

 残念ながら、お天気は快晴と行かず、青空に映えることはありませんが、満開は満開、見事な美しさ、「ザ、日本の春!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区役所前も、お見事!!

 各地の桜が満開で、春のオーラを醸し出しています。

 区役所前の噴水広場。満開の桜が、心を和ませます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日(日) 今年は天気に恵まれず・・・

 雨が降ったり止んだり・・・。

 満開のクライマックス、なかなか晴れてはくれません。

 本日で、春季休業も終了。明日から、新年度第一学期の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中桜物語 その3

 雨の中をよく耐えてくれています。

 満開の桜・・・遠くから見ても、近くから見ても、ビューティフル!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中桜物語 その2

 雨も上がり、少し明るくなってきました。

 どこから見ても、桜は美しく豪華です。

 40年の成長ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 5限まで 二測定 視力検査 聴力検査
4/17 1限学級写真 5,6限内科検診
4/18 全国学力・学習状況調査(3年) 一泊移住保護者説明会(1年)
4/19 5,6限制服着こなしセミナー(1年)