心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

平成29年度着任式・始業式

4月10日、平成29年度着任式・始業式を行いました。本年度は8名の教職員を迎えました。代表して教頭先生から挨拶がありました。その後、引き続き、始業式において校長先生より講話がありました。入学式での式辞の内容「おさな心から抜け出し、自立していこうということと、互いに違いを認めあい素晴らしい仲間づくりをしようという2つの話」の紹介と、しっかりとコミュニケーションをとるために日々の挨拶を積極的に行うことという話がありました。皆さん今年1年頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度が始まりました

4月10日、本日より平成29年度が始まります。1年生もハツラツとした姿で登校してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校下小学校入学式

4月8日、校下小学校において入学式が行われました。とてもかわいい1年生でした。おめでとうございます。写真は真田山小学校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜満開

4月7日、学校からほど近くにある空清公園の桜が満開です。雨で散らないか心配ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

春休みの部活動

4月6日、部活動を行う元気な生徒たちの姿がグランド・体育館・音楽室に見られます。皆さん、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 認証式
カウンセリング期間(45分授業〜18日まで)
4/18 全国学力・学習状況調査(3年)
カウンセリング期間(45分授業〜18日まで)
大清掃(6限)
4/19 部活動編成
発育測定・視力検査
4/20 生徒常任委員会・学年会
眼科検診(9:00〜)
4/21 生徒評議会
3年内科検診(13:30〜)