一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

北中桜物語 その2

 とても密度の濃い「八重桜」。

 正門での満開も、いよいよクライマックスです。
画像1 画像1

春がいたるところに

 学校の近隣の千島住宅。

 園芸の手入れが行き届き、春の美しい樹木や草花が、通行人の目を和ませます。

 「八重桜」、そして「菜の花」。もうすぐ「藤棚」も見事になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業力の向上を掲げ

 今年も、教育指導員の皆様がバックアップを!

 豊富な経験から、教科や道徳について、的確なアドバスをいただきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育の殿堂がバックアップ!

 本日、大阪市教育センターで、今年度の事業説明会が行われ、大阪市の小中高校に対するバックアップ体制が示されました。

 まずは、教員の教師力を向上させる支援体制。
 「教育は、人なり」。
 若手教員の育成など、課題の克服にタッグを組みます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真の撮影

画像1 画像1
 桜の木の下で・・・。

 昨年より、桜の開花が遅く、学級写真撮影に花を添えてくれています。


 併せて、教職員の撮影も。皆様、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査(3年) 一泊移住保護者説明会(1年)
4/19 5,6限制服着こなしセミナー(1年)
4/20 心臓検診1次(9:00〜) 5,6限内科検診
4/21 5限まで 5限内科検診 部活動編成
4/24 45分×4限 家庭訪問 学級委員選出〆切