6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

平成29年度 第1回学校協議会を開催します

 4月28日(金)10時00分より、平成29年度「第1回 学校協議会」を開催します。傍聴を希望される方は、4月25日(火)までに高倉小学校までご連絡ください。
 なお、傍聴可能人数は3人までです。

平成29年度 全国学力・学習状況調査を行いました

画像1 画像1
 4月18日(火)に、6年生が「平成29年度 全国学力・学習状況調査」を行いました。教科に関する調査として国語・算数を、生活習慣や学習環境等に関する調査として質問紙調査に取り組みました。6年生の子どもたちは、真剣に調査を受けていました。
 調査結果が届きましたら分析し、教育の成果と課題を検証します。その結果を本校の教育活動の改善につなげていきます。
 
 

花盛り

画像1 画像1
 PTA環境緑化委員の方々が整備してくださいました花壇には、色とりどりの花が咲き誇っています。
 休み時間には、花壇中央にあるベンチで子どもたちが座って、楽しそうに話をしていました。
 子どもたちや花を眺めていると、自然と心が潤ってきますね!

平成29年高倉地域観桜会が行われました

画像1 画像1
 4月15日(土)に高倉中央公園で、平成29年高倉地域観桜会が行われました。
 日頃から高倉小学校の子どもたちがお世話になっている、地域の方々が中心となって毎年行われています。
 地域、関係諸団体の皆様方がいっしょになって桜を眺めながら、楽しいひと時を過ごしました。
 この高倉地域の結束力が、高倉っ子を育成してくださる原動力といえます。
 今年度もどうか高倉小学校の子どもたちへのご支援のほど、どうかよろしくお願いいたします。

1年生給食参観・学級懇談会をおこないました

画像1 画像1
 4月14日(金)に1年生の給食参観、学級懇談会をおこないました。
 1年生にとっては4回目の給食でした。献立は、焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・パン・牛乳でした。
 1年生の子どもたちは、給食のルールを守りながら、最後まできちんと給食を食べていました。しばらくは準備等で6年生のお兄さんやお姉さんに手伝ってもらいますが、もうちょっとで自分たちで全てできるようになります。
 多くの保護者の方々に見守られながら、子どもたちはおいしそうに給食を食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 尿検査
4/21 2年〜6年授業参観・2年〜5年学級懇談会 6年修学旅行説明会 尿検査予備日 PTA決算総会
4/24 6年視力検査 代表委員会
4/25 5年視力検査