明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

児童会の旗完成!

 昨年度末から、アイデアを募集していた児童会の旗がいよいよ完成しました。たくさんの児童が応募し、1位が同数の2名の児童のデザインが児童会の旗(子どもの旗)として完成しました。
 いろいろな願いが込められています。みんなが笑顔になれるになるように、なかまをたいせつにしていく梅南津守小をみんなで実現させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動 その1

本校では、1年から6年までの児童を16の班に分けてたてわり班をつくっています。
たがいに協力することや上の学年の児童が、低学年に教えたり、おたがいの気持ちを考えたりすることができるように、異なる学年が同じ班で活動するようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動 その2

去年は、くだもの班といってくだものの名前を班にしていました。おととしは、水族館班で海のいきものの名前を班の名前にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動 その3

今年はレストラン班です。「らーめん」「おこさまらんち」「はんばーぐ」など料理の名前を班の名前にしています。みんなで相談してつけたい名前の候補を決めました。
この班で、毎週の児童集会やばいつも子どもまつりなどの行事を楽しんで活動していきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 英語活動 その1

昨年度からはじまった全学年での英語学習は、15分のモジュール(帯タイム)が13:40〜13:55になりました。4月から10月までは、週2回です。6年生は、「ドリーム」というDVDの内容をすっかり覚えて大きな声で発語していました。午前中の学力調査でかなり疲れたのか、思い切り発散する6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30