11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

3年生 カメレオンに色を・・・。 (4月18日)

3年生の図工の学習の様子です。

先週の木曜日に紹介した「カメレオン」の物語です。

下絵がすべてのページ完成したようで、今日は着色です。

まずは「黄」で一匹目のカメレオンを塗っていきます。パレットで水の量を調整し、筆先で点々で色を入れていきます。同じ黄色でも濃いところ、薄いところを意識して考えながら塗っていました。

次は「青」で二匹目のカメレオンを同様に塗りました。そこで、三色目は何色かな?っと思っていると、「黄と青の混色」でした。
それぞれの絵の具の量、水の量で、混色してできた緑色でも様々な色合いになります。できあがった様々な緑もうまく使って、カメレオンに色着けをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の草を観察 (4月18日)

4年生の理科の学習の様子です。

昨日、理科室前の「春の野草」について紹介しましたが、今日、理科の時間にその「春の野草」を、ルーペ(虫めがね)で観察し、スケッチや特徴を書きだす作業をしていました。

子どもっ隊はここに手に持ったルーペで葉や茎を拡大し、細かいところまで熱心に観察して、ワークシートにしっかりと書きこんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全国学力・学習状況調査の実施(1) (4月18日)

本日、6年生が、全国学力・学習状況調査に臨みました。

朝の会でガイダンスを行い、1時間目に国語Aと算数A、2時間目に国語B、3時間目に算数B、4時間目に児童質問紙を実施しました。
子どもたちは、真剣に、そして集中して、時間ぎりぎりまであきらめずに問題に取り組んでいました。

国語A(20分)・算数A(20分)
主として「知識」に関する問題で
・身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容
・実生活において不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能

国語B(40分)・算数B(40分)
主として「活用」に関する問題
・知識・技能等を実生活の様々な場面に活用する力
・様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する力

児童質問紙(20分)
児童に対する調査
・学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等に関する調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全国学力・学習状況調査の実施(2) (4月18日)

その2です。

A問題(主に知識)では、比較的、鉛筆の動きもよかったのですが、B問題(主に活用)となると、鉛筆の動きを止めてじっくりと考える姿も見受けられました。

児童質問紙(アンケート)では、学校での学習についてや、家での学習や生活についてなど、計92問もありました。

6年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。

問題用紙および児童質問紙は家に持ち帰っていますので、見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会開催のお知らせ (4月18日)

平成29年度 
 第1回 豊新小学校学校協議会開催のお知らせ

1.日時 平成29年4月25日(火)
       午後6時30分〜

2.場所 本校 会議室(2F)にて

3.内容 学校協議会運営要項
     平成29年度の教育活動について
      運営に関する計画
      校長経営戦略支援予算
      その他

4.傍聴について
    傍聴(発言はできません)を希望される方は、
    電話にて受け付けます。
    豊新小学校学校協議会事務局(豊新小学校 教頭)
    までお電話ください。

    【受付期間】
     4月18日(火)〜25日(火)午後3時まで
       ※土・日曜日は除きます
     06−6327−5591

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 眼科検診(全学年)
4/24 視力検査3・4年
見守り隊さんへのごあいさつ(朝会にて)
4/25 視力検査2年
クラブ活動編成(6限)
4/26 耳鼻科検診1・3・5年
4/27 視力検査1年