カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
第33回 堀川まつり
土曜日の部活動
3年生 修学旅行調べ学習
体育館での部活動のようす
昼休み
3年生 授業のようす
1年生 社会科
カモが来ました
2年生 学年集会
部活動のようす
2年生 男子体育
伝達表彰 テニス部
前期委員会認証式
部活動編成をしました
1年生 理科「花の観察」
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 英語科・家庭科
1年生の授業のようすです。小谷先生と阪本先生による英語科の授業と、横井先生による家庭科(少人数分割)の授業です。
2年生 理科
2年生理科の授業のようすです。自分の細胞を染色液で処理して顕微鏡で観察しました。、
1年生 理科
木村先生による1年生理科の初回授業のようすです。自身で採取されたアンモナイトの化石や黒曜石を紹介されていました。
手のひらよりも大きいアンモナイトの化石でした。北海道で採取されたということで、採取することよりもクリーニングの作業のほうが大変だったということでした。
1年生 国語科
本日から教科の授業が始まりました。写真は藤川先生の1年生国語科の初回授業のようすです。
昼食の時間
本日から6時間授業です。1学期はデリバリー給食とお弁当との選択制での昼食です。
7 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
検索対象期間
年度内
すべて
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
278 | 昨日:353
今年度:631
総数:733181
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/24
家庭訪問(45分×4)
4/25
尿検査
家庭訪問(45分×4)
4/26
尿検査
家庭訪問(45分×4)
4/27
家庭訪問(45分×4)
4/28
家庭訪問(45分×4)
4/29
昭和の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
学習者用端末等の貸与に係る手続き
学習者用端末等貸付要綱(改正後)
学習者用端末等貸付要領(制定)
学習者用端末等使用条件(一部改正後)
学習者用端末等 使用ルール
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成2 8年度 第3回 大阪市立北稜中学校 学校協議会 実施報告書
平成28年度 第2回 大阪市立北稜中学校 学校協議会 実施報告書
学校評価
平成28年度 学校関係者評価(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 学校関係者評価(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
調査結果等
平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
平成28年度 大阪市英語力調査(英検IBA)結果
平成28年度 第3学年 大阪市統一テスト結果
平成28年度 第3学年 チャレンジテスト結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
携帯サイト