一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

大阪市教育委員会との連携

 本日、今年度の教育委員の皆様をはじめ、大阪市教育委員会の先生方との顔合わせが行われました。

 学校を常にバックアップしてくれている教育委員会。

 教育改革を推進する中で、益々連携が重要になってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 学年集会

 金曜日は、1年学年集会の日。

 今日は授業について。

 只今、しっかり取り組めている、先生の指示に、きっちり従っているなど、おほめの言葉がありました。

 この調子で、頑張ってください。

画像1 画像1

朝の登校風景

画像1 画像1
 今朝は、ソフトテニス部が桜の散った花びらを、キレイに掃除してくれました。
画像2 画像2

北中桜物語

画像1 画像1
 きれいな八重桜も、お天気でこうも変わります。
画像2 画像2

学校協議会

画像1 画像1
 昨日、今年度一回目の学校協議会を開催しました。

 8名の委員の皆様にお集まりいただき、昨年度のお礼、そして反省と課題、そして、今年度の挑戦について、ご報告させていただきました。

 これまで本校を支えて来ていただいた皆様とともに、新しい小学校の校長先生にも加わっていただき、小中連携の重要性を確認するとともに、みなぎるパワーをもらいました。

 どうぞ一年間、よろしくお願いします。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 45分×4限 家庭訪問 学級委員選出〆切
4/25 45分×4限 家庭訪問  尿検査
4/26 45分×4限 家庭訪問
4/27 45分×4限 家庭訪問
4/28 45分×4限 家庭訪問
4/29 昭和の日