本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

全国学力学習状況調査

今年も6年生を対象に全国学力学習状況調査が行われました。
いつもと違う雰囲気の中、みんな少し緊張した様子でテストを受けました。
今年の問題も国語・算数の基礎を問うA問題と、身に着けた知識を実際の活動に役立てるために活用する力を問うB問題に分けられています。
どの学級も真剣に問題に取り組んでいました。
また、結果は2学期に返却される予定です。
画像1 画像1

対面式がありました

画像1 画像1
本日対面式が行われました

2〜6年生の児童が歓迎の言葉とともに小松小学校の校歌を歌い
新たな小松の仲間を迎え入れました。

始業式がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日始業式が行われました

あわせて着任式も行われ,新しい学年,新しい担任と新しいものづくしの学校に子どもたちはわくわくが止まらない様子でした。

平成29年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学おめでとうございます。小雨に少し降られましたが、桜の花は満開に近く、みなさんをお出迎えしてくれているようです。

本日,入学式でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,平成29年度の入学式を行いました。94名の新1年生を迎えました。ごにゅうがくおめでとうございます。
 式では新2年生による呼びかけもあり,小松の新たな仲間たちは期待に胸を膨らませました。

期待,希望あるいは不安など様々な感情を胸に新入生は本校に入学しました。
小さな,でも力強い小松の1年生を温かく見守っていけるよう保護者の皆様,地域の皆様,今後ともご協力のほどよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 聴力検査5年
PTA決算総会
学習参観(5限)懇談会(6限) 聴力検査2年 児童朝会(防犯指導)
4/25 学習参観(5限)懇談会(6限) 尿検査1次
読み聞かせ5・6年 聴力検査3年
4/26 読み聞かせ5・6年 尿検査1次 聴力検査3年
尿検査1次
学校協議会
4/27 聴力検査2年 防犯教室(1〜4年)
聴力検査1年 尿検査1次 避難訓練(火災) 防犯教室2・3年
4/28 聴力検査1年
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
PTA関係
4/25 PTA決算総会
祝日
4/29 昭和の日