2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

発育2測定(5.6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11日(月)に6年生、12日(火)に5年生の発育2測定をおこないました。測定前に「すいみんのひみつ」を学びました。すいみんは、からだや脳をやすめる・成長のはたらきに大切なものです。「成長ホルモンのしくみやはたらき・規則正しい生活をおくるにはどうしたらいいのか」をみんなで考えました。

5年生 始まりました!

 ドキドキの組がえが行われました。
 「心で聴く」を学年目標としてがんばっていきます。朝の会で「学年心得」をみんなで元気よく読んで、気持ちをひとつにしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任・担当発表

みんながお待ちかね、ドキドキ・ワクワクの担任や担当の先生の発表です。
画像1 画像1

始業式

長吉南小学校に、328名の子どもたちの元気な歓声と明るい笑顔が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館の清掃

4月7日(金)の午後6時30分から、学校体育施設開放・生涯学習ルーム・PTA・はぐくみネット等、普段から学校の施設を利用している団体のたくさんの方々が集まって体育館の清掃をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 6年視力検査
4/26 2年視力検査 学習参観・懇談会(1年給食参観) PTA決算総会
4/27 眼科検診 学校協議会
4/28 3年視力検査 5年遠足 6年遠足 創立記念日
4/29 昭和の日
5/1 なかよし班編成 1年視力検査