レッツ・チャレンジ!4年生 10号
3時間目の国語では、先日の参観で行った「こわれた千の楽器」の音読劇に向けて、グループで練習をしました。
各グループの練習を見ていると、意見が合わずにうまく進んでいないグループもありました。そこで、一度練習をとめて、なんのために学ぶのかという話をしました。 音読がうまくなることだけが勉強ではなく、どのように音読劇を成功させるのか意見を出し合い、協力して取り組むことも大切な学びだと伝えました。 すると、子どもたちは、音読劇をがんばろうという意識をもって、意見を出し合いながら練習をがんばっていました。 音読劇の練習を通して、子どもたちはたくさんことを学ぶことができています。 給食(4/25)
今日の給食は、ビビンバ、トック、いり黒豆、牛乳です。
ビビンバは韓国・朝鮮料理の一つで、韓国・朝鮮の言葉に近い発音をすると「ピビムパプ」になります。「ピビム」は「混ぜる」、「パプ」は「ご飯」という意味があり、「混ぜご飯」になります。 ビビンバは、ご飯に季節のさまざまな野菜などのナムル、卵、牛肉、コチジャンを入れて混ぜて食べる料理で、熱い石釜に入れることもあります。 6の1通信 【その12】 ラグビードッジレッツ・チャレンジ!4年生 9号
5時間目、理科の授業の一風景。
桜の木の観察をしました。 色、形、触感、においなどを感じながら、観察したことをまとめていました。 気温も上がって暑い中でも、集中して取り組む子どもたちの姿がありました。 月曜日から、みんなで楽しく学ぶことができました。 【素敵な日記】 先週の金曜日の日記のテーマは、「今週のニコニコ」でした。 一人ひとり、1週間の出来事を振り返り、ニコニコになった話を書いてくれました。 そうじをみんなで協力してやりきってみんなニコニコになったことや、大なわとびでとぶことができた喜びでニコニコになったことなど、読んでいると自然とニコニコ笑顔になる素敵な話ばかりでした。 6の1通信 【その11】 学級目標笑顔 「長小のみんなが笑顔になるように!」 キズナ 「自分と関わりのある人を大切に!」 輝き 「下の子達にあこがれられる6年生になる!」 の3本柱です。1年間この目標を教室に掲げ、目標を達成できるように子ども達と頑張っていきたいと思います。 |
|