カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
今日の給食
工事の様子
講堂の開放
3年生 社会
1年生 算数
工事が始まりました。
20日、21日の給食
20日児童集会
営繕作業2
営繕作業
視力検査・聴力検査を実施しています
ザリガニ釣り
生活科2年生
新体力テスト
5年理科
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
献立
4月25日 ビビンバ・トック・いり黒豆・牛乳
4月26日 豚肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとピーマンのソテー・ライ麦パン・牛乳
工事の様子
校舎の廊下では、電気関係の工事をしています。子どもたちは休み時間に付近を通るたび、興味津々でながめています。工事関係者の方々は手を止めて、安全に気をつけてくださっています。
1階では、校舎を囲むようにフェンスができてきました。
講堂の開放
今日から工事が始まり運動場が使えなくなります。そこで、講堂を開放することにしました。今日の15分休憩は1・2年生の割り当てです。
3年生 社会
3年生で初めて「社会」の学習をします。屋上に上がって,方位磁石を使って,方角を調べます。東西南北が見つかれば,何があるかスケッチしました。
1年生 算数
「なかまづくりとかず」○に色を塗って,数を表す学習です。丁寧にしっかりと色を塗っていました。
1 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:80
今年度:25357
総数:245509
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/26
検尿 学習参観・P決算総会・懇談会
4/27
検尿 クラブ活動
4/29
昭和の日
5/1
避難訓練 下校15:50
5/2
心臓検診1年 遠足5,6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省
子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
ホームページ掲載にかかるガイドライン
ホームページ掲載にかかるガイドライン
全国学力・学習状況調査
27年度学力学習状況調査結果考察
平成25年度「全国学力・学習状況調査」における小学校の結果と今後の取組について
保健だより
4月号
携帯サイト