「明るく」「正しく」「たくましく」

安全に! 〜 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はしばらくの間は集団下校です。
通学路を覚えて、安全に登下校ができるようになろうね。

保健の先生、奮闘中!〜発育測定

発育2測定が始まりました。
今日は、5年生。

保健室の先生からの説明を聞きスタート!
ていねいに説明してくれたので、順調に進んでいます。
画像1 画像1

担任の先生、奮闘中!! 〜 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間は子どもたちが元気に遊んでいます。

でもこの時間は、先生にとっても大事な時間。

子どもたちと一緒に遊びながらコミュニケーションをはかっています。

がんばれ!先生!

さくらの鑑賞 〜 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習。
どんな花でも実がなるのかな。
その実はどこになるのかな。

さくらの鑑賞中!

朝学習 〜 6年生

朝学習の時間。
6年生のある学級では、読書time!

みんな集中して取り組んでいます。
さすがは高学年ですね。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
4/26 視力検査5年
学習参観・懇談会
4/27 家庭訪問(1)児童下校13:40(〜5/2)
検尿
4/28 家庭訪問(2)
歯と口の健康教室6年
検尿
4/29 昭和の日
5/1 家庭訪問(3)
視力4年
家庭訪問(4)
視力検査4年
5/2 家庭訪問(4)
視力3年
視力検査3年
家庭訪問(5)

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより