TOP

朝の学習

4月25日(火)8:30
 写真は2年生。朝の学習をしています。ほんのちょっとの時間ではありますが、基礎基本となる問題を、この時間に行います。しーんとした教室。今日の一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(火)8:00
 もう、朝練に1年生が参加しています。
 早朝よりがんばっている生徒達。そしてそれを送り出してくださるご家庭の皆さまには、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

更衣調整期間

 5月1日から更衣調整期間が始まります。

 そろそろ定着してきたクールビズですが、こちらも5月1日からです。教職員もネクタイをせず、クーラーを使わないなど、環境を考えた服装となっていきます。

 生徒の皆さんは、その日の気温や、自分の体調、天候などを十分に把握し、この期間をうまく使って調整してください。
 6月からは「衣替え」となります。

 なお、1年生の夏服引渡しは、5月10日となります。

家庭訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(月)午後1時過ぎ
 さて、いよいよ家庭訪問が始まりました。担任の先生は、自転車に乗って各ご家庭を訪問します。

抽選結果

画像1 画像1
4月24日(月)
 体育大会の縦割り団の抽選結果です。表の中の数字は、年−組です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30