畑の野菜栽培
プール裏の畑ではベジタブル部の活動で野菜が栽培されています。地域の方に支援をいただきながらたくさんの野菜が育っています。そらまめ、じゃがいも、ブロッコリー、キャベツ、ごぼう、にんじん、きゅうり、ねぎ、たまねぎ、そして今日はピーマンが植えられます。収穫が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
今朝は雲一つない晴天です。あいさつ運動週間も最終日になりました。あいさつが交わされる朝の時間はとても貴重です。中庭にはつつじが咲き始めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部 大阪市春季大会2回戦結果
4月23日(日)会場:難波中学校
VS鶴見橋中学校 82−41で勝利 いつも試合のスタートが遅い井高野でしたが、その課題もクリアできるよい内容でした。まだまだ課題はあるので調整して今週も頑張ります。 3・4回戦 4月30日(日)会場:井高野中学校 9:00〜 VS三国 14:20〜 VS天王寺または大池 会場は井高野ですのでお時間ありましたら応援よろしくお願いします。 サッカー部春季大会結果
大阪市サッカー春季大会 「か」ゾーン2回戦
(1回戦は4B優勝によりシード) 4月23日(日) VS我孫子中 6−0で勝利しました 幸先よく、開始2分に先制し勢いがつきました。4分にもスライディングで押し込んで2点目。6分に3点目。その後も1点取り、前半で4点差となりました。 後半はヘッドで合わせて5点目。さらに終了間際に1点取り、快勝しました。終始、体をぶつけ、集中した試合運びができました。 次は井高野中会場で 29日にゾーンの準決勝を下福島と9:30キックオフ勝てば同日決勝 淀と加賀屋の勝者と14:00キックオフです。応援よろしくお願いします! 以下、顧問の思いです。 ソフトテニス部 大阪市春季総体予選会結果
4月22日(土)都島中学校で、大阪市春季総体予選会(男子)が行われました。井高野中学校からは5ペアが予選を突破し、6月3日の長居庭球場で行われる大阪市春季総体に出場することになりました。準決勝で2ペアが破れ、決勝に進めなかった悔しさを、総体でぶつけてほしいと思います。
〔出場ペア〕 ベスト4 2ペア ベスト8 2ペア ベスト16 1ペア 計5ペア 女子は西淀中学校で、29日が個人(全員参加)、5月3日が団体(1チーム)が出場します。応援よろしくお願いします。 |