全校集会!毎週月曜日はグランドで
今日の全校集会では、校長先生から、ちょうど1年前の熊本地震についてお話しました。熊本地震では、地域のつながり、コミュニティがうまく機能して避難所運営がスムーズにいったようです。日ごろからの地域活動がとても大切なんですね。東三国地域では、とても沢山の地域の方々が学校にかかわっていただいています。とてもありがたいことですね。また、品格ポスターの「勤勉」についてもお話しました。一生懸命に勉学に励むことが、「させられる」から「する」へ、いくら勉強しても自分で考えないかぎり本当の勉強にはなりません。大切なことは、できない理由を探して、あきらめたりやめたりせず、やるための理由を掲げて努力を続けることが大切です。
全校集会では、テニス部の表彰をお渡ししました。生徒会役員がしっかりと集会を進行してくれてスムーズでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回 学校協議会のお知らせ学年連絡板!明日の予定がよくわかる
職員室前には、各学年ごとの掲示板があります。明日の予定などが書かれた紙が掲示されます。生徒が一生懸命に見てメモをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴミの分別をしっかりしよう!給食はビーフシチューだ
今日の献立はビーフシチューと食パン、缶詰みかんです。今年から牛乳が紙パックになり、ゴミの分別をさらにしっかりする必要があります。3つに分類して捨てましょう。よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年英語たのしんで覚えよう!不規則動詞カードをそろえよう
3年生の英語の授業です。不規則動詞の単語が書かれたカードを班で分けています。不規則動詞の「現在、過去、過去分詞」と3枚そろえていきます。いらないカードは回していきます。うまくそろえるためには、不規則動詞の変化を知らないと集めることができませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|