菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

学校たんけん

画像1 画像1
今日は、学校たんけんがありました。講堂に集合してから、2年生に学校の色々な場所を案内してもらいました。各教室で2年生のお姉さん、お兄さんに説明をしてもらい、1年生はとてもうれしそうでした。

2年生☆学校探検3

1年生が早く教室の場所を覚えられるといいですね(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆学校探検2

それぞれの教室のポスターを作りました(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆学校探検

今日の2時間目に1年生に学校の教室を案内しました!
1班から24班に分かれて、班ごとに校長室、職員室、保健室、事務室、管理作業員室、パソコン室、図書室、第2音楽室をまわりしました!
1年生としっかりと手をつないで、やさしく案内する姿はさすがお兄さん、お姉さん\(^O^)/とてもすてきでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぐろのオーロラ煮

画像1 画像1
今日の献立はまぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、きゅうりともやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳でした。

まぐろのオーロラ煮はしょうが汁と料理酒で下味をつけたまぐろを油であげ、ケチャップと赤みそ、砂糖を合わせた調味料をからめます。
毎回とても好評な献立です。

今週からは1年生が自分たちで給食室まで給食を取りに来て、準備をしています。
大きな食缶を一生懸命運んでいました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/1 内科検診(3〜6年)
遠足2年
修学旅行保護者説明会
5/2 遠足4年 視力検査3年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日