1年生 視力検査![]() ![]() ![]() ![]() 5年 遠足「大阪城公園」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好天に恵まれ、楽しい1日を過ごしました。電車内での態度も立派で、5年生らしい行動をとることができました。天守閣では、展示物を食い入るように見ている児童がいました。また、秋の作品展に向けてタブレットで大阪城をいろんな角度から撮影しました。 西の丸庭園では弁当・おやつのあと広い芝生で思う存分遊ぶことができました。浦上先生VS豊嶋先生のかけっこ対決は、大変盛り上がりました。 3年 校区たんけん![]() ![]() ![]() ![]() 歯と口の健康教室 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯ブラシを「たて・よこ」と使い分け、きれいにみがくのは時間がかかりました。まだまだ歯が生えかわる時期です。乳歯・永久歯ともむし歯にならずにいてほしいです。 学校医 岡村先生に聞きました![]() ![]() ![]() ![]() 質問:先生は視力は良いですか? 答え:悪いです。子どもの頃にまんがの本をたくさん読みました。 質問:目に悪いことはどんなことですか? 答え:近い距離でスマトーホンやタブレット、ゲームなどすること、また 1時間以上するのは良くないです。 質問:どうして、お医者さんになったのですか? 答え:おばさんが眼科医だったので、そばでみていてあこがれて眼科医に なりました。 岡村先生には、にこやかに答えていただきました。 |
|